【WA・KKA】 京袋帯 正絹 「桃太郎交通社」 紺 仕立て上がり
【WA・KKA】 京袋帯 正絹 「桃太郎交通社」 紺 仕立て上がり
受取状況を読み込めませんでした
肩裏見本
肩裏とは、コートや羽織の裏地の一種です。
「コート・羽織の袷仕立て」をご希望の場合、肩裏の生地柄をご選択ください。「お任せ」か、下記生地からお選びいただけます。
※クリックすると、大きな画像を確認できます。
※画像の色合いは、実物と多少異なって見える可能性があります。
※薄い地色の反物の場合は肩裏の柄が透けて見える可能性があり、その際は「ぼかし肩裏」を別途ご提案させていただきます。

チェック 砧青磁
色鮮やかで大き目のチェック柄。地紋の北斎文様の桜割が立体感を出してくれます。脱いだ瞬間に周囲の視線を集めること間違いなしです。水色とピンクの組み合わせが鮮やか。目を惹きます。

チェック 砧青磁

チェック 水銀色
色鮮やかで大き目のチェック柄。地紋の北斎文様の桜割が立体感を出してくれます。脱いだ瞬間に周囲の視線を集めること間違いなしです。少し落ち着くグレーにイエローベージュが効いてます。

チェック 水銀色
桃鉄ならぬ、桃バス?で思い出という宝を探しに出かけましょ。
バス停「桃町」に並んで立つのはちょっぴりツンケンしたサル、イヌ、キジの姿。
待っているのは「桃太郎交通社」のなんちゃら村発、鬼ヶ島行きの運行バス。
はたして運転手は桃太郎なのか?鬼ヶ島は海の向こうの孤島では?黍団子での餌付けはあるのか?そもそも乗車料金は?
色々と疑問が頭をよぎりますが、そこはこの帯のご愛嬌。
老若男女、誰もが笑顔になる着物姿で、みんなの心の中に棲む鬼も退治できるかもしれません。
【特におすすめしたいシーン】
お出かけ:岡山観光、黍団子屋巡り、日帰りバスツアー
イベント:鬼退治、学芸会、ももクロライブ、
※ご覧いただいている画像の色合いは、お使いのディスプレイによっては多少異なって見える場合があります。より現物に近い色合いについては和の色ガイドにて該当商品の色名をご確認ください。
【メーカーお取り寄せ商品】
ご注文をいただいてからメーカーより商品をお取り寄せし発送させていただきます。
通常1週間程度で発送致しますが、メーカーにて在庫欠品中の場合はお届けまでに約1か月半程度お時間をいただく場合がございます。
お急ぎの場合は別途お問い合わせくださいませ。

立ち姿の上下には△をベースにした模様のラインで装飾されており、シンプルかつ華やかにお太鼓を惹き立たせています。
垂れ先には、「参った~~~~!」と聞こえてきそうな表情で倒れるの鬼の姿が。
物語の結末が分かってても、繰り返し読んでしまうのが昔話の魅力ですよね。

桃の実が大胆にデザインされた淡いブルーベースの小紋。パッと見は気付かないけど、よく見たら桃だ!!とサプライズ好きな方向けコーデかも。
何色にも合わせやすい地色の帯ですが、薄い桃色の着物や、お団子の帯留めなど、自己流に物語を活かしてコーデする楽しみがあります。

目的地へ到着する前なのか、もしくは鬼退治が終わって去っていくシーンなのか、バス停「鬼ヶ島」と走るバスが描かれた胴回り。反対側にはやっつけられた鬼の姿が。
どちらを出すか、小物は何を合わせようか、日によって選ぶ楽しさ倍増です。
※装飾ラインの中に、登場キャラやモチーフが隠れているので見つけてね★

【京袋帯について】
手先を折らずに袋帯と同じように裏地をつけて仕立ててあり、長さは一重太鼓のなごや帯と同じです。全体に柄がありますので、結ぶ際に柄の位置などで苦労することがありません。どの体型の方でも気軽に結んでいただける仕立て方です。

人気ブランド「WA・KKA」の帯は、吉祥文様や図柄をアレンジして物語性のあるデザインに仕上がったユニークな人気商品です。
見た目だけでなく、結びやすさにもこだわった本格派のカジュアル帯です。
カラーバリエーションは、薄グレー と 紺 の2タイプ。
商品情報
【素材】表地 絹100% / 裏地 絹綿混 日本製
【お手入れ方法】直射日光の当たらない場所で2~3日間陰干しします。その後に手アイロンでシワをよく伸ばし畳んで保管してください。※湿気を含んだまま保管すると、トラブルの原因になります。
【寸法】長さ 約375cm / 幅 約31cm
【商品番号】KM2NG00010000003
【送料】送料についてはこちら